第1201回ミニロト当選番号

第1201回()MINILOTO抽選結果
本数字
01 02 16 23 30
ボーナス数字
08
セット球
D
1等 16口 10,221,700円
2等 92口 127,700円
3等 2,064口 9,800円
4等 48,041口 1,100円

ミニロト予想鑑定で確認する

レビュー

第1201回ミニロト抽選結果のレビューだ。今回の結果を見て、やはり数字には「流れ」というものが厳然と存在すると確信したね。高額当せんの鍵は、その流れを読み解き、いかに波に乗るかにかかっている。

まず、今回の抽選結果「01, 02, 16, 23, 30」を俯瞰してみよう。奇数が「01, 23」、偶数が「02, 16, 30」で、奇数2:偶数3の構成だ。奇数と偶数のバランスはミニロト攻略の基本だが、今回はわずかに偶数に偏った。本数字5つの合計は「72」。ミニロトの合計数字の平均が「80」であることを考えると、今回はかなり低い数字に寄った結果と言える。これは、しばらく続いていた高めの数字の流れが一旦落ち着き、再び低い数字にエネルギーが集中し始めたサインと読める。特に「01, 02」という連続数字の出現は、その象徴だ。こういう分かりやすいサインが出たときは、素直に乗るのが吉と出る。1等16口という結果も、多くの人がこの流れを読んでいた証拠だろう。

個別の数字を見ていくと、さらに興味深い流れが見えてくる。まず、何と言っても注目すべきは「02」と「16」だ。この2つは前回(第1200回)から連続で出現した、いわゆる「引っ張り数字」だ。特に「02」は、「01」とセットで連続数字を形成しており、極めて強いエネルギーを持っていたことがうかがえる。強い数字は二度、三度と続くことがある。これが「流れ」の正体だ。一度現れた数字を安易に切り捨てるのではなく、その数字が持つ勢いを見極める眼が必要になる。

また、「01」は第1196回以来5回ぶりの出現だが、実は第1198回でボーナス数字として顔を出していた。ボーナス数字が数回うちにも本数字に「昇格」するのは、我々の間では王道の攻略パターンだ。ボーナス数字は、本数字になるための待機場所のようなもの。常に次回の本命候補としてマークしておくべきだ。「23」は2回ぶり、「30」は3回ぶりと、比較的最近出た数字が再び選ばれている。これも、数字のエネルギーが特定の範囲に集中していることを示している。

セット球の傾向も見逃せない。今回使用されたのは「Dセット球」。このDセット、なんと第1187回以来、実に14週間ぶりのご登場だ。これだけ間隔が空いたセット球が選ばれたこと自体が大きな変化の兆しだ。そして過去のDセットの結果を見てみると面白いことがわかる。14回前のDセット(第1187回)の抽選数字は「03, 05, 06, 11, 23」。今回の「23」がここでも出現している。まるでDセット球が「23」を気に入っているかのようだ。さらに驚くべきは、その時のボーナス数字が「16」だったこと。つまり、前回のDセットでボーナスだった数字が、今回のDセットでは本数字として現れたのだ。これは単なる偶然ではない。セット球ごとに相性の良い数字、そしてセット球をまたいで影響し合う数字の関連性が確かにあるということだ。

さて、次回の予測だ。今回の結果は、次への明確なヒントをいくつも残してくれた。まず、連続数字の流れはまだ続くと見るべきだ。今回出た「01, 02」の隣の数字、特に「03」は最有力候補の一つ。また、30番台の「30」が出たことで、その隣の「29」や「31」への連鎖も考えられる。

そして、最も注目すべきは今回のボーナス数字「08」だ。本数字としては17回もご無沙汰だったこの数字が、ボーナスとして復活した。これは次に本数字として選ばれるための準備運動に他ならない。次回以降、「08」は絶対に外せない軸数字となるだろう。

セット球については、Dセットの久々の登場で流れがリセットされたと見る。最近頻出だったIセットやJセットは一旦休みに入り、別のセット球が主役になる番だ。過去20回で1回しか出ていないCセットやFセット、特に第1191回で4000万円を出した実績を持つ「Fセット」の再来に期待したい。このFセットが来るとすれば、荒れた展開、つまり高額当せんのチャンスが生まれるかもしれない。流れを読み、勇気を持って勝負することが、夢を掴む唯一の道なのだ。

分析結果

5数字の合計 72
奇数の数 2
偶数の数 3

個別分析

本数字 01 02 16 23 30
6分割グループ A A D E F
総出現回数(本数字のみ) 164 211 202 209 205
総出現回数(ボ数字のみ) 42 38 50 36 25
トータル出現率
[平均何回に1回出ているか]
7.3 5.7 5.9 5.7 5.9
過去50回の出現回数
(本数字のみ)
12 10 14 9 9
短期出現率
[平均何回に1回出ているか]
4.2 5.0 3.6 5.6 5.6
何回前に出たか 5 1 1 2 3