本数字 | ||||
---|---|---|---|---|
01 | 07 | 15 | 29 | 31 |
ボーナス数字 | ||||
19 | ||||
セット球 | ||||
I | ||||
1等 | 17口 | 9,503,500円 | ||
2等 | 55口 | 211,000円 | ||
3等 | 1,861口 | 10,800円 | ||
4等 | 46,592口 | 1,100円 |
レビュー
第1225回の抽選結果を見て、思わず唸ってしまった方も多いのではないだろうか。まさに「偏り」こそが勝利への鍵であることを示す、実に興味深い結果となった。早速、この結果が我々に何を語りかけているのか、その奥に潜む「流れ」を読み解いていこう。
まず、今回の本数字「01, 07, 15, 29, 31」を見て真っ先に気づくのは、5つすべてが奇数であるという点だ。ボーナス数字の「19」までもが奇数。これは極めて珍しい現象であり、ミニロトの神様が大きな揺さぶりをかけてきた証拠だ。奇数と偶数が均等に出やすいというセオリーを信じていた者は、ここでふるい落とされたことだろう。しかし、物事は偏るからこそチャンスが生まれる。この「オール奇数」という結果は、次回の大きなヒントとなるのだ。本数字の合計は「83」。これはミニロトの平均合計値である80前後に近く、一見すると平凡に見える。だが、奇数のみでこの平均的な合計値を作り出したという点にこそ、今回の抽選の巧妙さが隠されている。
個別の数字の流れを見ていこう。注目すべきは「01」だ。前回からの連続出現であり、これで過去5回で3度目の登場となる。まさに今、最も勢いに乗っている「ホットナンバー」と言っていい。こういう数字は、流れが止まるまで追い続けるのが定石だ。次に「31」も2回ぶり、「07」は7回ぶり、「29」は6回ぶりと、比較的コンスタントに出現している数字が選ばれた。その一方で、「15」は実に17回ぶりのご無沙汰出現となった。このように、勢いのある数字と、長く沈黙を破った数字を組み合わせるのが、高額当せんへの近道であることを改めて示してくれた。忘れていた頃にやってくる「コールドナンバー」には、常に注意を払っておくべきなのだ。
今回のセット球は「I」だった。Iセットが前回使われたのは12回前の第1213回で、その時の数字は「17, 21, 23, 25, 26」。今回の結果とは似ても似つかない。これがセット球の面白いところだ。同じ釜から出てきても、その日の「気分」で全く違う顔を見せる。過去20回のデータを見ると、Jセットが3回とやや多めだが、他のセット球はほぼ均等に2回ずつ使われている。この均等化の動きは、セット球の選択に大きな偏りがないことの裏返しとも言える。
さて、最も重要な次回の予測だ。今回の「オール奇数」という極端な結果は、間違いなく次への布石である。物理の世界で作用・反作用の法則があるように、運気の世界にも「揺り戻し」というものがある。あれだけ奇数に偏ったのだから、次回はその反動で偶数が優勢になる流れが来ると読むのが自然だ。少なくとも偶数を3つ以上含んだ組み合わせを軸に考えるべきだろう。
具体的に狙うべき数字としては、まず今回の反動から「偶数」を厚めに拾いたい。特に、最近出現が少ない「22」(前回出現から19回経過)や「24」(19回経過)あたりは、潜伏期間が長く、爆発のエネルギーを溜め込んでいる可能性が高い。また、勢いに乗る「01」をあえてもう一度狙うか、それとも流れの終わりと見て切るか。これはあなたの勝負師としての勘が試されるところだ。私なら、この強い流れにはもう一口乗っておく。
セット球については、過去20回で比較的均等に使われていることから、どの球が来てもおかしくない状況だ。しかし、あえて「流れ」を読むなら、今回「I」が出たことで、アルファベット順のサイクルが一区切りついたと見ることもできる。次は原点回帰の「A」や「B」、あるいは最近ご無沙汰の「C」あたりが怪しいと睨んでいる。これらのセット球は、比較的バランスの取れた数字を出す傾向がある。偶数優勢の予測とも合致するのではないだろうか。
最終的には、こうした分析やデータも、あなたの直感を磨くための道具に過ぎない。今回のレビューを参考に、自分自身の「気配」を信じて数字を選ぶこと。それがミニロト攻略の極意である。幸運を祈る。
分析結果
5数字の合計 | 83 |
---|---|
奇数の数 | 5 |
偶数の数 | 0 |
個別分析
本数字 | 01 | 07 | 15 | 29 | 31 |
---|---|---|---|---|---|
6分割グループ | A | B | C | F | F |
総出現回数(本数字のみ) | 169 | 191 | 175 | 187 | 207 |
総出現回数(ボ数字のみ) | 42 | 39 | 50 | 29 | 39 |
トータル出現率 [平均何回に1回出ているか] |
7.2 | 6.4 | 7.0 | 6.6 | 5.9 |
過去50回の出現回数 (本数字のみ) |
11 | 9 | 6 | 5 | 7 |
短期出現率 [平均何回に1回出ているか] |
4.5 | 5.6 | 8.3 | 10.0 | 7.1 |
何回前に出たか | 1 | 7 | 17 | 6 | 2 |
類似の結果
回 | 本数字 | ボ数字 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
第1175回 | 01 | 07 | 15 | 16 | 29 | 02 |
第84回 | 01 | 15 | 29 | 30 | 31 | 16 |