第1307回ミニロト当選番号

第1307回()MINILOTO抽選結果
本数字
11 13 16 18 20
ボーナス数字
19
セット球
G
1等 17口 9,124,100円
2等 79口 141,000円
3等 1,470口 13,100円
4等 42,318口 1,100円

ミニロト予想鑑定で確認する

レビュー

さて、第1307回ミニロトの結果が出たな。早速、いつものように徹底解剖していこう。高額当せんへの道は、まず過去を知ることから始まる。今回の結果は、次への重要なメッセージを秘めているぞ。

まず、今回の本数字「11 13 16 18 20」とボーナス「19」を見て、すぐにピンと来た方も多いだろう。そう、見事に「10番台」に数字が集中した。これは「ゾーン」と呼ばれる現象で、ある特定の数字の範囲にエネルギーが集中する流れだ。こういう分かりやすい出方は、当せん口数が多くなる傾向がある。案の定、1等は17口も出て、賞金は約912万円。これはこれで立派な金額だが、どうせなら大台を狙いたいのが人情だろう。高額当せんを狙うなら、こうした「人気の出やすいゾーン」をあえて外す逆張りの戦略も必要になってくる。

数字のバランスを見てみよう。奇数が「11, 13」の2つ、偶数が「16, 18, 20」の3つ。奇数2:偶数3は、最も出現しやすい黄金バランスの一つだ。本数字の合計は「78」。ミニロトの合計数字の平均が80だから、ほぼど真ん中。これも多くの人が選びやすい数字の組み合わせであり、1等口数の多さを裏付けている。つまり、今回は「王道」とも言える結果だったわけだ。

では、個別の数字の流れを見ていこう。これが一番重要だ。
「16」は、前回(第1306回)のボーナス数字からの「昇格」だ。これはミニロト攻略のセオリーの一つで、「ボーナス数字は次回の本数字候補」という鉄板パターン。見事にハマったな。
「20」は3回ぶり、「11」は5回ぶり、「13」は6回ぶり、「18」は8回ぶりの出現。比較的短いスパンで再登場する「復活数字」たちだ。特に「11」は過去20回で6回も出現しており、今、非常に勢いのある「ホットナンバー」と言える。逆に、長らく沈黙している「ご無沙汰数字」を狙うのも一つの手だが、今回は流れに乗っている数字が選ばれた格好だ。

今回のボーナス「19」は、本数字としては11回ぶりの登場だが、第1291回でもボーナスとして出ている。また、本数字の「18」「20」と隣り合っており、「18, 19, 20」という3連続数字の形を作っている。こうした「連続数字」の兆候は絶対に見逃してはならない。

次にセット球だ。今回は「G球」が使われた。G球が前回使われたのは第1298回。その時の本数字は「02 04 12 13 17」だった。注目すべきは、今回と同じ「13」が含まれていることだ。G球は「13」と相性が良いのかもしれないな。こういう球と数字の相性「球癖」を読むのも、当せんへの近道だ。
過去20回のデータを見ると、セット球はB球が4回と最も多く、I球とJ球は1回ずつしか使われていない。この偏りは重要なヒントだ。

さて、お待ちかねの次回予測といこう。
まず、今回の「10番台集中」と「連続数字の気配」という2つの大きな流れをどう読むか。
一つは、この流れが継続するパターン。次回も「10番台」から1~2個の数字を軸にしつつ、「連続数字」を狙う。「18,19,20」の流れを汲んで、「17,18」や「20,21」あたりは非常に面白い。また、今回昇格した「16」や勢いのある「11」が連続で出現する「引っ張り」も十分に考えられる。

もう一つは、反動が来るパターンだ。10番台に集中したエネルギーが、次回は別のゾーンへ移る。特に最近おとなしい「一桁台」や「20番台後半」が怪しい。過去20回で出現が少ない「05」「24」あたりは、いつ爆発してもおかしくない「ご無沙汰数字」としてマークしておくべきだ。

そして、次回のセット球。G球が連続で使われる可能性は低い。となると、狙い目は最近ご無沙汰の「I球」か「J球」。特にI球は第1295回以来、鳴りを潜めている。そろそろ出番と読むのが筋だろう。あるいは、最も出現回数の多い「B球」の流れに乗るのも手だ。もしI球が来ると仮定するなら、第1295回の出目「04 11 12 21 26」と関連する数字に注意したい。

結論として、次回は「10番台からの引っ張り数字を1つ」「ご無沙汰数字を1つ」「連続数字の組み合わせを1組」という布陣で臨むのが面白いだろう。最後に信じるのは己の直感だ。この分析を参考に、最高の組み合わせを導き出してくれ。幸運を祈る。

分析結果

5数字の合計 78
奇数の数 2
偶数の数 3

個別分析

本数字 11 13 16 18 20
6分割グループ C C D D D
総出現回数(本数字のみ) 250 205 217 211 212
総出現回数(ボ数字のみ) 47 32 53 53 37
トータル出現率
[平均何回に1回出ているか]
5.2 6.4 6.0 6.2 6.2
過去50回の出現回数
(本数字のみ)
12 10 9 12 7
短期出現率
[平均何回に1回出ているか]
4.2 5.0 5.6 4.2 7.1
何回前に出たか 5 6 7 8 3

類似の結果

本数字 ボ数字
第1059回 02 11 13 16 18 03
第780回 13 15 16 18 20 07
第518回 11 16 18 20 27 23