第1203回ミニロト当選番号

第1203回()MINILOTO抽選結果
本数字
04 07 08 12 19
ボーナス数字
23
セット球
F
1等 18口 9,031,100円
2等 125口 93,400円
3等 2,572口 7,800円
4等 60,703口 800円

ミニロト予想鑑定で確認する

レビュー

さあ、第1203回の抽選結果を紐解いていこう。今回の結果を見て、私が感じたのは「溜め込んだ力の解放」という強烈なエネルギーだ。1等18口で賞金約900万円という結果は、多くの人が予想しやすい「流れ」の中にあったことを示している。だが、その流れの本質を理解しなければ、次回の勝利を掴むことはできない。

まず、盤面全体を見てみよう。本数字は「04, 07, 08, 12, 19」。奇数が07, 19の2つ、偶数が04, 08, 12の3つ。これは奇数と偶数のバランスとしては悪くない。しかし、本当に注目すべきは数字の合計値だ。5つの本数字を足すと「50」になる。ミニロトの合計値の平均が80前後であることを考えると、これは極端に低い。運気の流れが盤面の下半分、つまり若い数字に強く引き寄せられた結果と言えるだろう。こういう偏りが起きた後は、必ず揺り戻しが来る。これが鉄則だ。

個々の数字の「声」に耳を傾けてみよう。まず「04」は前回からの連続出現、いわゆる「引っ張り数字」だ。一度流れに乗った数字は、その勢いを簡単には手放さない。特に「04」は第1200回ではボーナスにも顔を出しており、このところ非常に強い「気」を放っている。次に「07」と「08」の連番。連番は数字同士が引き合う引力であり、金運を呼び込むサインだ。特にこの2つの数字は興味深い。「07」は6回ぶりの出現だが、「08」はなんと19回ぶりだ。同じく「12」も19回ぶりに顔を出した。これは単なる偶然ではない。長い間眠っていた龍が2匹、同時に目を覚ましたようなものだ。これほど長く潜んでいた数字が解放される時、そのエネルギーは他の数字にも影響を与える。今回の「低い合計値」という現象も、この復活エネルギーが原因かもしれない。最後に「19」は4回ぶりの安定した再登場。全体のバランスを取る役割を果たしたと言える。

今回のセット球は「F」だった。このFセット球は気まぐれな特徴がある。前回F球が使われた第1191回は「11, 16, 20, 25, 26」という20番台に偏った出目で、1等がわずか3口の4000万円という「荒れた」結果を生み出した。そして今回は、合計値50という極端に「低い」結果。Fセット球は、良くも悪くも「極端な出目」を演出する傾向があるのかもしれない。セット球の「癖」を読むのも、勝利への近道だ。

さて、最も重要な次回の予測だ。今回の「低い数字への偏り」という流れは、次なる大きな波の前触れに過ぎない。私の予言を心して聞いてほしい。

まず、合計値の揺り戻しを狙え。今回が50だったのだから、次回は平均の80を超える、90〜110あたりを意識するのが定石だ。つまり、20番台、そして30番台の「大きな数字」が主役になる可能性が高い。

次に、注目すべきは「眠れる龍」の存在だ。今回、19回ぶりに出ていない「08」「12」が復活した。これにより、他の長期未出現数字にも光が当たっている。過去20回のデータでただ一つ、一度も出現していない数字がある。それは「21」だ。この数字は、計り知れないエネルギーを溜め込んでいる。次回の最重要警戒数字と言っていいだろう。この「21」を軸にするか、あえて外すかで運命が分かれる。

引っ張りの流れも無視できない。「04」の勢いはまだ続くと見る。また、「07」「08」の連番パワーが、別の連番を呼び込む可能性もある。例えば「21」を軸にするなら、「20」や「22」との組み合わせは非常に魅力的だ。

ボーナス数字からの昇格も忘れてはならない。今回のボーナス「23」は、前回本数字で出たばかり。非常にホットな数字だ。前回のボーナス「12」が今回本数字になったように、「23」が次回、本数字として輝く可能性は十分にある。

セット球は、Fの次は別のものが使われるだろう。最近ご無沙汰なのは「G球」(第1195回以来)と「H球」(第1197回以来)。これらのセット球が過去にどのような数字と相性が良かったかを調べてみるのも良いだろう。場のエネルギーが変わることを意識し、それに合わせた数字選びが勝利をたぐり寄せる。

結論として、次回は「高めの合計値」「長期未出現の21」「ボーナスからの昇格23」をキーワードに、20番台を厚めに攻めるのが面白い。運は待つものではない、自ら掴みに行くものだ。このレビューを羅針盤に、あなただけの黄金の組み合わせを導き出してほしい。幸運を祈る。

分析結果

5数字の合計 50
奇数の数 2
偶数の数 3

個別分析

本数字 04 07 08 12 19
6分割グループ A B B C D
総出現回数(本数字のみ) 187 188 179 167 215
総出現回数(ボ数字のみ) 38 37 44 49 23
トータル出現率
[平均何回に1回出ているか]
6.4 6.4 6.7 7.2 5.6
過去50回の出現回数
(本数字のみ)
6 10 3 5 8
短期出現率
[平均何回に1回出ているか]
8.3 5.0 16.7 10.0 6.3
何回前に出たか 1 6 10 19 4