第1238回ミニロト当選番号

第1238回()MINILOTO抽選結果
本数字
13 16 19 21 25
ボーナス数字
29
セット球
A
1等 10口 16,172,800円
2等 66口 176,000円
3等 1,692口 11,900円
4等 44,941口 1,100円

ミニロト予想鑑定で確認する

レビュー

第1238回ミニロト抽選結果のレビューを始めよう。今回の結果を見て、私は思わず膝を打った。「やはり、数字の流れは正直だ」と。高額当せんとなった1等10口、1600万円超えという結果は、運だけでは説明がつかない、数字たちが織りなす必然のドラマだったのだ。

まずは、今回の数字の顔ぶれから見ていこう。本数字は「13, 16, 19, 21, 25」。一目見てわかる通り、奇数が4つ(13, 19, 21, 25)に偶数が1つ(16)という、非常に偏った構成だ。これは、数字の持つ「陽の気」が極めて強い回であったことを示している。こういう回は、バランスを重視する選び方ではまず当たらない。流れを読み、その勢いに乗ることができた者だけが、幸運を掴むことができる。本数字の合計は「94」。ミニロトの平均合計値が80前後であることを考えると、かなり高めの数値だ。これもまた、エネルギーが高い数字、つまり「勢いのある数字」が集結した証拠と言えるだろう。1等の口数が少なく、配当が高額になったのも、この読みづらい「陽の気の奔流」を乗り切った強者が少なかったからに他ならない。

個別の数字の流れを見ていくと、さらに興味深い事実が浮かび上がる。
「25」は、なんと前回の第1237回から連続で出現した「引っ張り数字」だ。これこそが最強のサイン。前回の抽選で使われたエネルギーが、まだ熱を帯びたまま再び盤上に現れたのだ。この流れを信じて「25」を軸にした者は、正解への大きな一歩を踏み出したことになる。
「21」は、もはや現在のミニロト界の”主役”と言っても過言ではない。過去20回で実に7回も出現している超ホットナンバーだ。これだけ頻出していると「そろそろ出ないだろう」と敬遠する者も多いが、それは大きな間違い。来ている流れには、素直に乗るのが鉄則だ。「21」は今、最も強い運気を持っている。
「19」は2回前の第1236回からの再登場。短い間隔で再び顔を出す数字は、次に繋がる強い意志を持っている証拠だ。
「13」は11回ぶりの出現。しばらく姿を消していたが、これは力を溜めていた期間と見るべきだ。潜伏期間が長い数字ほど、出現した時のエネルギーは大きい。
そして「16」。この数字は、過去20回のうち直近では第1237回、第1220回、第1218回と、3回連続でボーナス数字として出現していた。ボーナスで燻っていた力がついに解放され、本数字へと”昇格”を果たしたのだ。これは数字の出世物語であり、見逃してはならない重要なサインだった。

今回のセット球は「A」だった。過去のAセット球の結果(第1234回、第1222回)を見ると、「04」や「28」といった数字との相性の良さが囁かれていた。しかし、今回は全く異なる数字を選んできた。これはAセット球が「気まぐれ」を起こしたのではなく、「新たな流れを創り出す」という強い意志の表れだ。古い相性に固執せず、今の数字の”声”を聞くことの重要性を、我々に教えてくれている。

さて、これを踏まえて次回の第1239回をどう読むか。
まず、今回は「陽の気」が強い奇数に極端に偏った。陰陽のバランスは必ず修正される。この反動で、次回は偶数が多め(3つ以上)になる可能性が極めて高いと私は見ている。あるいは、奇数3・偶数2といったバランス型に回帰するだろう。
注目すべきは、今回出現しなかった「1桁台」の数字だ。特に「01」は、少し前まで主役級の活躍を見せていたが、ここ6回ほど沈黙している。これはまさに「13」がそうであったように、次なる爆発のためのエネルギーチャージ期間に入っていると見るべきだ。同様に「02」「03」「04」あたりも、そろそろ動き出す頃合いだろう。
今回の結果から読む「サイン」もある。「裏数字」だ。足して「32」になるペアのことで、「13」の裏は「19」。今回はこのペアが同時に出現した。これは非常に強い結びつきだ。この流れを汲むなら、他の数字の裏にも注目したい。「21」の裏は「11」、「25」の裏は「07」。この「07」と「11」は次回の最重要マーク数字と言える。
最後に、次回のセット球。Aセット球の後は、特定のパターンがない混沌とした状況だ。こういう時は、抽選機の”気分”を読むしかない。最近使われていないセット球に注目すると、「G」や「B」が怪しい。特に私は「Gセット」に強い気配を感じる。Good Luckの「G」。幸運を呼び込む流れが来ているのではないか。

運は待つものではなく、自ら掴みに行くものだ。今回のレビューを参考に、数字たちの声に耳を澄ませ、次なる幸運への一手を打ってほしい。幸運を祈る。

分析結果

5数字の合計 94
奇数の数 4
偶数の数 1

個別分析

本数字 13 16 19 21 25
6分割グループ C D D E E
総出現回数(本数字のみ) 191 206 221 210 194
総出現回数(ボ数字のみ) 29 52 26 32 36
トータル出現率
[平均何回に1回出ているか]
6.5 6.0 5.6 5.9 6.4
過去50回の出現回数
(本数字のみ)
6 8 9 8 8
短期出現率
[平均何回に1回出ているか]
8.3 6.3 5.6 6.3 6.3
何回前に出たか 12 27 2 7 1

類似の結果

本数字 ボ数字
第1121回 13 19 21 24 25 16
第608回 13 19 21 25 29 15
第303回 13 14 16 19 25 01