第1246回ミニロト当選番号

第1246回()MINILOTO抽選結果
本数字
16 17 20 21 28
ボーナス数字
18
セット球
F
1等 3口 40,000,000円
2等 42口 1,143,400円
3等 1,474口 13,200円
4等 42,165口 1,200円

ミニロト予想鑑定で確認する

レビュー

今回の抽選結果、実に興味深い流れが来ていますね。数字のエネルギーが特定の場所に集中し、大きなうねりを生み出した回と言えるでしょう。運の流れを読み解き、次なる幸運を掴むためのヒントをここにお示しします。

まず、今回の本数字「16 17 20 21 28」とボーナス数字「18」を見て、私が真っ先に感じたのは「数字の引力」です。本数字の中に「16と17」「20と21」という連続数字が2組も現れました。これは偶然ではありません。数字同士が互いを呼び寄せ、共鳴し合った結果です。さらにボーナス数字の「18」が「16, 17」と隣接していることを見れば、今回の抽選のエネルギーが「16」から「21」のゾーンに極めて強く集中していたことは明らかです。まるで、この数字の領域にパワースポットが出現したかのようです。

数字のバランスを見ると、奇数が2つ(17, 21)、偶数が3つ(16, 20, 28)と、数自体は均衡が取れています。しかし、本数字の合計値は「102」。ミニロトの平均合計値が80前後であることを考えると、これは非常に高い数値です。つまり、今回は「高めの数字」に運気が偏ったということです。低い数字を軸に考えていた方は、この流れを読み切れなかったかもしれません。しかし、この大きな偏りこそが、次回のヒントになるのです。

個々の数字の流れを見ていきましょう。
「16」は前回からの連続出現。まさに今、最も「熱い」数字と言えます。このエネルギーがもう一回続くのか、見極めが重要です。
「17」と「28」は、それぞれ10回ぶりという久しぶりの登場でした。長く沈黙していた数字が、連続数字や高めの数字という強い流れに乗って浮上してきた形です。こういう「眠りから覚めた数字」は、しばらく続けて出現することがあるので要注意です。
「20」は2回ぶり、「21」は7回ぶりと、比較的短いスパンでの再登場。やはり今回のパワースポットである20番台前半の核となる数字たちです。

そして注目すべきはセット球「F」です。このFセットが使われたのは、第1228回以来、実に18回ぶり。これだけ長期間使われなかったセット球には、解放を待つ膨大なエネルギーが溜まっています。その力が今回、連続数字が2組も出るという特異な結果を生み出したのです。ちなみに、18回前にFセットが使われた時も「18, 19」という連続数字が出ていました。Fセットは数字をくっつける「癖」があるのかもしれません。

さて、最も重要な次回の予測です。今回の「連続数字頻出」「合計値が高い」という強い流れをどう読むか。私の見立てでは、二つの可能性があります。一つは「揺り戻し」、もう一つは「流れの継続」です。

まず「揺り戻し」のセオリー。これだけ極端な結果が出た後は、その反動で全く逆の現象が起きやすくなります。つまり、次回は連続数字が一つもなく、数字がバラバラに散らばる。そして、合計値も平均以下の低い数字、特に今回一つも出なかった「1桁台」が中心になるという予測です。しばらくご無沙汰の「06」「08」あたりは非常に怪しいと見ています。エネルギーの法則から言っても、高い山の後には深い谷が来るものです。

しかし、私は「流れの継続」も無視できないと考えています。運気というものは、一度勢いがつくと簡単には止まりません。次回も連続数字が1組は入る可能性、そして今回のパワースポット周辺の数字、例えば「15」「19」「22」あたりが引きずられて出てくる可能性も十分にあります。

どちらを信じるか。私の長年の勘が告げているのは、「揺り戻し」を警戒しつつも、今回の「流れ」の余韻を少しだけ取り入れる、というハイブリッド戦略です。軸は「1桁台」と「10番台前半」の低い数字で固める。しかし、保険として、どこかに1組だけ連続数字を仕込んでおく。これが、次回の幸運を掴むための鍵となるでしょう。

最後にセット球ですが、18回ぶりという「F」の登板は、長らく休んでいたセット球にも光が当たるというサインです。過去20回で一度しか使われていない「D」や「I」の出番が近いと見ています。特に私の直感は、静かに力を溜め込んできた「Iセット」を指し示しています。Iセットが選ばれた時、どんなドラマが待っているか、今から楽しみでなりません。

分析結果

5数字の合計 102
奇数の数 2
偶数の数 3

個別分析

本数字 16 17 20 21 28
6分割グループ D D D E F
総出現回数(本数字のみ) 208 197 205 211 195
総出現回数(ボ数字のみ) 52 41 36 32 39
トータル出現率
[平均何回に1回出ているか]
6.0 6.3 6.1 5.9 6.4
過去50回の出現回数
(本数字のみ)
8 8 8 9 9
短期出現率
[平均何回に1回出ているか]
6.3 6.3 6.3 5.6 5.6
何回前に出たか 1 11 3 8 11

類似の結果

本数字 ボ数字
第613回 02 16 17 20 28 14