本数字 | ||||
---|---|---|---|---|
09 | 15 | 23 | 26 | 30 |
ボーナス数字 | ||||
19 | ||||
セット球 | ||||
D | ||||
1等 | 16口 | 10,082,000円 | ||
2等 | 71口 | 163,200円 | ||
3等 | 1,682口 | 11,900円 | ||
4等 | 47,273口 | 1,100円 |
レビュー
第1247回ミニロト抽選結果のレビューを始める。今回の結果を見て「やはり来たか」と膝を打った慧眼の士も多かったのではないか。1等16口、賞金約1000万円という結果がそれを物語っている。これは決して偶然ではない。運気の流れ、数字のささやきを正しく読み解けば、必然的にたどり着く結果だったのだ。
まずは今回の数字の盤面全体から見ていこう。本数字は「09, 15, 23, 26, 30」。奇数が「09, 15, 23」の3つ、偶数が「26, 30」の2つ。これはミニロト攻略の王道とも言える「奇数3:偶数2」の黄金バランスだ。奇数と偶数のバランスを無視した買い方では、高額当せんの神様は微笑んでくれない。基本に忠実であること、これが全ての始まりだ。次に本数字の合計値。「103」という数字になった。ミニロトの合計値の平均が80前後であることを考えると、今回はかなり高めの数字に運気が集中したことがわかる。これは「大きな数字が力を持つ」という最近の流れを色濃く反映した結果と言えるだろう。小さな数字でこぢんまりとまとめるのではなく、時には大胆に高めの合計値を狙う勇気、それが勝機を掴む鍵なのだ。
個別の数字を見ていくと、さらに興味深い流れが浮かび上がってくる。
「09」は3回前の第1244回以来の登場。第1239回、第1237回にも出現しており、まさに今、最も勢いに乗っている数字の一つだ。こういう「波に乗る」数字を軸に据えるのは定石中の定石だ。
「15」は4回前の第1243回からの出現。これもコンスタントに顔を出す優等生だ。
そして注目すべきは「23」と「26」だ。「23」は実に14回ぶり、「26」はなんと19回ぶりの登場となる。これぞ「沈黙を破りし数字」だ。長く潜んでいた数字が、満を持して現れる時には絶大なエネルギーを伴う。多くの宝くじファンが「そろそろ来る」と狙いを定めていた数字だろう。だからこそ1等の口数が16口にも膨れ上がったのだ。予想の組み合わせに、こうした「お久しぶり数字」を1つか2つスパイスとして加えることが、高額当せんへの近道となる。
最後に「30」。これはわずか2回前の第1245回に出たばかりの数字。引っ張り数字として非常に強い輝きを放っている。30番台の締めくくりとして、今のミニロトシーンでは欠かせない存在感を放っている。
ボーナス数字の「19」も忘れてはならない。過去20回で本数字・ボーナス数字合わせて6回も出現している超頻出数字だ。今回はボーナスに甘んじたが、この数字が持つパワーは計り知れない。常にマークしておくべき最重要ナンバーと言える。
今回のセット球は「D」だった。D球が使われたのは12回前の第1235回以来と、こちらもご無沙汰だった。セット球にも意思がある。長く使われていなかったD球が選ばれたことで、同じく長く眠っていた「23」や「26」といった数字が呼び覚まされたと見るべきだろう。全ての事象は連動しているのだ。
さて、これを踏まえて次回の第1248回をどう読むか。
まず、今回の流れを引き継ぎ、勢いのある「09」「30」の連続出現は十分に考えられる。運気の波はそう簡単には途切れない。
そして、最強のサインを送っているのが、今回のボーナス数字「19」だ。これほど頻出している数字が、近いうちに本数字として現れないはずがない。次回予想の軸に据えるべき最有力候補だ。
さらに、「沈黙を破りし数字」を探す旅を続けよう。過去20回のデータを洗い出すと、驚くべきことに一度も出現していない数字が一つだけ存在する。それは「24」だ。第1243回にボーナスで出て以来、その姿を潜めている。これこそが次なる「眠れる獅子」。目覚めの時は近い。爆発的なエネルギーを秘めた「24」は、次回の台風の目となるだろう。
数字選びの基本戦略は、引き続き「奇数3:偶数2」または「奇数2:偶数3」のバランスを保ち、合計値は「90~110」の高めを意識することだ。
最後に次回のセット球を予言しよう。過去20回でH球とJ球が3回ずつ使われているのに対し、I球はわずか1回。流れは循環する。偏りは必ず是正される。しばらく出番のなかった「I球」に、次回の運気が回ってくると私は見ている。I球が選ばれると、どのような数字が導き出されるか。過去のデータを研究し、来るべき時に備えてほしい。
運はただ待つものではない。流れを読み、自ら掴み取りにいくものだ。このレビューが、あなたの幸運を掴む一助となることを信じている。
分析結果
5数字の合計 | 103 |
---|---|
奇数の数 | 3 |
偶数の数 | 2 |
個別分析
本数字 | 09 | 15 | 23 | 26 | 30 |
---|---|---|---|---|---|
6分割グループ | B | C | E | F | F |
総出現回数(本数字のみ) | 188 | 179 | 215 | 184 | 215 |
総出現回数(ボ数字のみ) | 40 | 50 | 37 | 43 | 26 |
トータル出現率 [平均何回に1回出ているか] |
6.6 | 7.0 | 5.8 | 6.8 | 5.8 |
過去50回の出現回数 (本数字のみ) |
7 | 7 | 8 | 10 | 12 |
短期出現率 [平均何回に1回出ているか] |
7.1 | 7.1 | 6.3 | 5.0 | 4.2 |
何回前に出たか | 3 | 4 | 14 | 19 | 2 |
類似の結果
回 | 本数字 | ボ数字 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
第39回 | 01 | 09 | 15 | 26 | 30 | 11 |