第1288回ミニロト当選番号

第1288回()MINILOTO抽選結果
本数字
04 12 14 16 22
ボーナス数字
08
セット球
H
1等 8口 19,482,100円
2等 92口 121,700円
3等 1,555口 12,400円
4等 47,550口 1,000円

ミニロト予想鑑定で確認する

レビュー

第1288回の結果を見て、まず感じたのは「極端な偏り」です。これは単なる偶然ではなく、次なる大きな波乱への前兆と見るべきでしょう。さっそく、この数字たちが我々に何を語りかけているのか、その声に耳を傾けていきましょう。

今回の本数字は「04 12 14 16 22」。驚くべきことに、すべてが偶数です。奇数と偶数のバランスは、ミニロトの「気」のバランスそのもの。奇数0:偶数5という組み合わせは、偶数のエネルギーが最高潮に達したことを示しています。これは非常に稀な現象であり、このような極端な偏りが生じた後は、必ず反動が来ます。宇宙の法則がバランスを取り戻そうとするのです。つまり、次回は奇数への強い揺り戻しが起こる可能性が極めて高いと言えるでしょう。
また、本数字の合計は「68」。ミニロトの合計数字の平均は80前後ですから、今回はかなり低いゾーンに数字が固まりました。これもまた「偏り」です。低い数字、特に10番台にエネルギーが集中した結果と言えます。この溜め込まれたエネルギーが、次回どこで解放されるのかが鍵となります。

各数字の「魂」を見ていきましょう。
「04」は、安定した力を持つ数字です。特に今回のセット球Hとは第1276回でも共演しており、相性の良さを見せつけました。こういう相性の良い数字は、今後も軸として考える価値があります。
「12」は、なんと3回連続の出現。これはもはや「意志」を持っているとしか思えません。強いエネルギーで流れを支配していますが、「3」は物事の一区切りを意味する数字でもあります。この流れがここで終わるのか、それとも隣の「11」や「13」にその力を引き継ぐのか、見極めが重要です。
「14」と「16」は、どちらもコンスタントに顔を出す優等生タイプ。特に「14」は10番台の核となる存在感を放っています。「16」はHセット球との相性の良さを今回も証明しました。セット球との相性は、数字選びの基本中の基本です。
そして「22」。この数字はまさに「旬」の数字。直近20回でも頻繁に姿を現しており、今のミニロトの流れを象徴するホットナンバーです。こういう勢いのある数字には素直に乗ってみるのも一つの手です。
ボーナスの「08」は、久しぶりのお目覚めです。眠っていた龍が目を覚ました、とでも言いましょうか。ボーナス数字は次回の本数字候補の筆頭です。特に「08」のような一桁の偶数が来た後は、対になる奇数、例えば「07」や「09」の動きにも注意が必要です。

今回のセット球は「H」。このHセットは、記憶を持っています。前回、第1276回に使われた際も「04」と「16」を選び出しました。これは偶然ではありません。セット球にはそれぞれ癖があり、好みの数字があるのです。Hセットは今回、1等8口で賞金約1950万円という高額当せんを生み出しました。これはHセットが「一攫千金の夢」を運んでくるパワーを持っている証拠です。Hセットが選ばれた際は、少し大胆な数字選びが吉と出るのかもしれません。

さて、次回の第1289回に向けて、これらの流れをどう活かすかです。
まず、最大のポイントは「偶数からの反動」。次回は奇数を主軸に据えるべきです。奇数3・偶数2、あるいは奇数4・偶数1といった組み合わせを強く推奨します。特に、最近ご無沙汰の奇数「03」「19」「21」「27」あたりは、溜め込んだエネルギーを爆発させる可能性を秘めています。
次に「合計値の揺り戻し」。今回は合計68と低かったため、次回は平均の80を超える、高い数字の組み合わせが狙い目です。具体的には「20番台後半」から「30番台」の数字を最低でも2つは組み込むと良いでしょう。「28」「29」「31」といった数字が再び輝く番です。
連続出現中の「12」のエネルギーは、隣の「11」や「13」へスライドする「隣番シフト」に警戒してください。また、ボーナスから昇格する流れを汲んで「08」はマークしておきましょう。
最後に、次回のセット球ですが、Hが出た後というのは流れが読みづらいものです。最近使われていない「D球」や「I球」の登板も考えられますし、同じ系統の「G球」が再び来るというパターンもあり得ます。どの球が来ても対応できるよう、特定の数字に固執せず、複数のパターンの組み合わせを持っておくことが勝利への近道となるでしょう。

運は自ら引き寄せるもの。今回のレビューを参考に、あなただけの幸運の数字を掴み取ってください。

分析結果

5数字の合計 68
奇数の数 0
偶数の数 5

個別分析

本数字 04 12 14 16 22
6分割グループ A C C D E
総出現回数(本数字のみ) 206 182 235 215 222
総出現回数(ボ数字のみ) 40 52 36 52 47
トータル出現率
[平均何回に1回出ているか]
6.3 7.1 5.5 6.0 5.8
過去50回の出現回数
(本数字のみ)
11 7 11 9 11
短期出現率
[平均何回に1回出ているか]
4.5 7.1 4.5 5.6 4.5
何回前に出たか 3 1 8 12 6

類似の結果

本数字 ボ数字
第277回 04 14 16 19 22 10